幸せのテーブル☆いぬのいる暮らし

**犬の手作りごはん*猫の手作りごはん*人とペットの東洋医学*薬膳*おうちごはん*フランス菓子**ペット食育協会®上級指導士、食生活アドバイザー、薬膳インストラクター、上住裕子の雑記帳

鮭とナスと小豆のごはん

季節は立秋、

そろそろ少しづつ秋の気配が感じられるようになるころ、

という季節です。

 

 

セミの鳴き声が変わったり

トンボが飛び出したり

ベランダのバラにまた蕾がついてきたり

夜虫の声が聞こえるようになったり

スーパーに並ぶ食材も変わってきますね。

そんな季節。

 

 

 

少しづつ人もわんこたちも、

秋を意識した食事を取り入れていきましょう

という季節でもあります。

 

 

体感として本格的な秋はもう少し先ですが、

中医学では、

自然と体は一体ですが、体が自然の影響を受けるのは少したってから。

夏バテは、暑さのの真っただ中に起きるわけではなく、

少し暑さが落ち着いた秋口に起きるでしょ。

そんな風にイメージするとわかりやすいかもしれません。

 

 

だから、そうならないように食養生で予防しておきましょう

というのが、薬膳の考え方です。

秋を元気で過ごせると、次の冬も元気で過ごせます。

冬に体調が悪くなる飼い主さんやわんこたち、にゃんこたちは、

本当は夏に養生しておくといいのですが、

今からでも遅くありません。

しっかりと意識した食事をしましょう。

 

 

もう少しすると鮭やサンマの季節ですね。

秋一番の食材といってもいいのではないでしょうか。

 

 

今日の犬ごはんは、そんな鮭を使いましたが、

まだ天然のものはスーパーに出回ってませんで、

養殖のものです。

 

 

 

f:id:uezumihiroko:20170813225055j:image

 

 

アニーには、お魚はなるべく淡白な白身魚をと

先生からアドバイスされているので、

実は赤いけど、元々は白身魚なので、

鮭を選んでみました。

 

 

f:id:uezumihiroko:20170813225040j:image

 

 

特に考えて作った訳ではないので、色の取り合わせは悪いけど、

なかなか抗酸化作用が高い食材の組み合わせでした。

 

 

鮭 抗酸化作用

小豆 抗酸化作用

ナス 抗酸化作用

で検索してみてくださいね。